今日のお早うサイクリングは天気に恵まれた桜晴れのサイクリングでした。
集合時には気温も低めでしたが準備体操で体を温めてから南風原店を国道329号を国場向けに出発。
真玉橋交差点を二段階で右折して電柱通りを抜けて最初の桜ポイントの与儀公園へ。
しばらく写真を取り合ったり桜談義に花を咲かせて、公園内の桜を見て回り交番横からひめゆり通りを左折して小禄方面へ。
那覇大橋を渡りくじら公園へ、ここの桜は見ごろを過ぎていてゆっくり通り抜けてテニスコート横の駐車場で休憩。
スポーツ少年団のイベントなのか込み合っている。
サイクリストでもある体協会長のT良氏が私たちを見つけてあいさつに、本人もお早サイに参加したかったとの事でした。
とよみ大橋を渡り国道329号を国場向けへ、漫湖の対岸の古波蔵の方の桜が満開の様で綺麗なピンクの帯が繋がって見える。
真玉橋公民館横より国場川沿いに進み途中橋を渡りかえして川沿いや庭先の桜を見ながら進む。
津嘉山バイパスに入りトンネルを二つ抜けて山川あたりから左折して国場川の支流の川沿いへここの桜はピークを過ぎていて元気がない。
高速沿いを喜屋武方面に進み黄金森公園へ。
日が差し込み寒さも和らぎしばらくおしゃべりを楽しみ北丘小向けにスタート。
小学校手前を左折して盲学校まで川沿いの新しい若い桜の小さな花を眺めながら南風原店に到着。
皆様お疲れ様でした。
※月例サイクリングは3月12日7:30北部会館集合です。
↧