台風5号の接近で開催が危ぶまれたお早うサイクリングでしたが、雨も降らずに涼しいサイクリングでした。
準備体操、コース説明、集合写真を撮り南風原店を国場向けにスタート。
一日橋交差点を左折して国場川沿いをくねくね公園側を進む、連日の暑さのせいか川にはたくさんの魚が浮いている。
くねくね公園を素通りして国場川沿いを進み一旦国道に出て真玉橋より漫湖公園に入り、木陰の自転車道をテニスコートまで進み休憩を取る。
心地よい風を受けながら那覇大橋を渡りくじら公園からとよみ大橋を渡り漫湖公園を一周する形で真玉橋の遺構脇からさらに国場川沿いに戻り、賀数交差点近くの向日葵を見に行くも枯れかけていて元気がない。
賀数交差点から南部農林高校の中を抜けて国道507号に出て宇平橋交差点から国場川の支流の川沿いで向日葵畑を発見し、立ち止まる。
川沿いに戻り、神里ふれあい公園でおにぎり休憩。
おにぎりが大好評ですぐに完売。
公園を出て、稲嶺方面に向かい軽便駅かりゆし市手前を左折して県道86号の高架下を通行中に後方の信号で分断されたグループが道に迷ったのでコンビニで後続待ちの休憩。
無事に合流し翔南小学校の前を通り照屋交差点を直進して、津嘉山バイパス経由で無事に南風原店にゴール。
皆様、お疲れ様でした。
↧